部品取りについて

HOME > 部品取りについて

部品取りとは

部品取りとは

部品取りとは、中古車や事故車などから必要なパーツを取り外して再利用することです。
そのために確保してある車両を部品取り車と呼びます。

新品の部品より大幅に格安!

新品の部品より大幅に格安!

新品の純正部品と比べて、約40%〜60%の価格で販売できます。
中古パーツなので安くなるのはもちろんですが、部品取りの場合、同色のドアなど、新たに塗装する必要がなかったり、付属部品の組み立てなどが必要なくなるため、格安になります。

付属部品もまとめて揃えられる!

付属部品もまとめて揃えられる!

バンパー1つとっても構成している部品は複数に分かれていますが、同型の車両の当該部分のパーツをそのまま利用するので便利です。

環境にやさしい!

環境にやさしい!

廃車になった車をスクラップにするのではなく、リサイクルパーツとして使用することは、廃棄物の削減になり、部品製造の際のエネルギー使用の抑制につながることになります。

中古パーツを使った格安修理も受付中

 048-250-0633

9:00〜18:30 日曜祝日定休